掲載日 | 令和2年9月17日 |
---|---|
担当 | 原子力安全対策課 出雲 |
TEL | 0852-22-5931 |
メール | genshiryoku-taisaku@pref.shimane.lg.jp |
1827 島根県原子力安全顧問の委嘱について
県では、中国電力株式会社島根原子力発電所の安全性について専門的見地からの助言等を得るため、島根県原子力安全顧問制度を設けています。
このたび、新たに原子力防災分野の専門家1名を9月17日付けで委嘱しました。
なお、これにより原子力安全顧問は18名となります。
記
1.新任顧問
東京大学大学院情報学環 総合防災情報研究センター
関谷 直也 准教授
(略歴は別添を参照ください)
2.任期
令和2年9月17日 ~ 令和4年6月30日
3.自己申告状況
設置要領第4条に基づき、顧問の中立公正性及び透明性を適切に確保するため、当該
者の自己申告調査を行った結果、欠格要件非該当(別添の自己申告状況参照)でした。
このたび、新たに原子力防災分野の専門家1名を9月17日付けで委嘱しました。
なお、これにより原子力安全顧問は18名となります。
記
1.新任顧問
東京大学大学院情報学環 総合防災情報研究センター
関谷 直也 准教授
(略歴は別添を参照ください)
2.任期
令和2年9月17日 ~ 令和4年6月30日
3.自己申告状況
設置要領第4条に基づき、顧問の中立公正性及び透明性を適切に確保するため、当該
者の自己申告調査を行った結果、欠格要件非該当(別添の自己申告状況参照)でした。