掲載日 | 令和2年10月30日 |
---|---|
担当 | 島根県浜田県土整備事務所 維持管理部 ダム管理第二課 佐伯 忠史 |
TEL | 0855-29-5576 |
メール | saeki-tadafumi@pref.shimane.lg.jp |
2085 新ダムカードの配布について
○浜田ダム
既存ダムの再開発工事を終え、令和2年6月より運用を開始しています。これにより、新ダ
ムカードを配布します。
<配布場所> 第二浜田ダム管理所(浜田市河内町1952-2)
※1 浜田ダムには、管理所はありません。第二浜田ダム管理所が、浜田ダム
及び第二浜田ダムを管理しています。
※2 配布には、ダムへ行った証明写真が必要となります。
○大長見ダム
令和元年11月より、大長見発電所(県企業局管理)の運用を開始しています。ダムの目的
に、新たに「発電」が加わったことにより、ダムカードをリニューアルします。
<配布場所> 大長見ダム管理所(浜田市長見町934-14)
○御部ダム
平成2年に運用を開始してから、令和2年で30周年を迎えました。これを記念し、30周
年記念ダムカードを配布します(限定2,000枚)。
<配布場所> 御部ダム管理所(浜田市三隅町黒沢2368-6)
既存ダムの再開発工事を終え、令和2年6月より運用を開始しています。これにより、新ダ
ムカードを配布します。
<配布場所> 第二浜田ダム管理所(浜田市河内町1952-2)
※1 浜田ダムには、管理所はありません。第二浜田ダム管理所が、浜田ダム
及び第二浜田ダムを管理しています。
※2 配布には、ダムへ行った証明写真が必要となります。
○大長見ダム
令和元年11月より、大長見発電所(県企業局管理)の運用を開始しています。ダムの目的
に、新たに「発電」が加わったことにより、ダムカードをリニューアルします。
<配布場所> 大長見ダム管理所(浜田市長見町934-14)
○御部ダム
平成2年に運用を開始してから、令和2年で30周年を迎えました。これを記念し、30周
年記念ダムカードを配布します(限定2,000枚)。
<配布場所> 御部ダム管理所(浜田市三隅町黒沢2368-6)