掲載日 | 令和3年12月27日 |
---|---|
担当 | 中山間地域・離島振興課 森山 |
TEL | 0852-22-6453 |
メール | chusankan-rito@pref.shimane.lg.jp |
2730 島根県過疎地域持続的発展計画(素案)の意見募集について
過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法が令和3年4月1日に施行されました。
この法律に基づき、島根県過疎地域持続的発展計画(素案)を作成しましたので、この案について、広く県民の皆様からのご意見を募集します。
記
1 計画名
島根県過疎地域持続的発展計画(素案)
2 計画期間
令和3年度から令和7年度までの5年間
3 募集期間
令和3年12月27日(月)から令和4年1月31日(月)まで
4 閲覧場所
〇中山間地域・離島振興課ホームページ
<URL>https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/region/chiiki/tokutei_chiiki/kasokeikaku_ikenboshu.html
○県政情報センター及び各地区県政情報コーナー
5 ご意見の提出方法
・ご意見は、「郵送」、「FAX」、「電子メール」によりご提出いただけます。
・受付は、令和4年1月31日(月)到着分までとさせていただきます。
(※郵送の場合、消印有効)
・なお、電話によるご意見の受付はいたしませんのでご了承ください。
○郵送の場合 〒690-8501 松江市殿町1番地
島根県地域振興部中山間地域・離島振興課 あて
○FAXの場合 0852-22-5761(中山間地域・離島振興課あてFAX)
○電子メールの場合 chusankan-rito@pref.shimane.lg.jp
6 ご意見の反映・個人情報の取り扱い
お寄せいただきましたご意見は、計画作成の参考にさせていただきます。
7 お問い合わせ先
島根県地域振興部中山間地域・離島振興課(地域共創支援グループ)
TEL:0852-22-6453
この法律に基づき、島根県過疎地域持続的発展計画(素案)を作成しましたので、この案について、広く県民の皆様からのご意見を募集します。
記
1 計画名
島根県過疎地域持続的発展計画(素案)
2 計画期間
令和3年度から令和7年度までの5年間
3 募集期間
令和3年12月27日(月)から令和4年1月31日(月)まで
4 閲覧場所
〇中山間地域・離島振興課ホームページ
<URL>https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/region/chiiki/tokutei_chiiki/kasokeikaku_ikenboshu.html
○県政情報センター及び各地区県政情報コーナー
5 ご意見の提出方法
・ご意見は、「郵送」、「FAX」、「電子メール」によりご提出いただけます。
・受付は、令和4年1月31日(月)到着分までとさせていただきます。
(※郵送の場合、消印有効)
・なお、電話によるご意見の受付はいたしませんのでご了承ください。
○郵送の場合 〒690-8501 松江市殿町1番地
島根県地域振興部中山間地域・離島振興課 あて
○FAXの場合 0852-22-5761(中山間地域・離島振興課あてFAX)
○電子メールの場合 chusankan-rito@pref.shimane.lg.jp
6 ご意見の反映・個人情報の取り扱い
お寄せいただきましたご意見は、計画作成の参考にさせていただきます。
7 お問い合わせ先
島根県地域振興部中山間地域・離島振興課(地域共創支援グループ)
TEL:0852-22-6453