掲載日 | 令和7年3月26日 |
---|---|
担当 | 消防学校 三代勝己 |
TEL | 0852-22-0166 |
メール | syobogako@pref.shimane.lg.jp |
3003 消防職員初任総合教育第65期の入校式について
消防職員初任総合教育 第65期生の入校式について
1 教育目的
本校の消防職員初任総合教育は、主として新規採用された消防職員を対象に、職務に取組む意識と姿勢を認識させ、消防活動に必要な気力・体力の練成を図り、基礎的な知識・技術を修得する教育訓練を約8ヶ月間実施する。
2 日 時
令和7年4月8日(火) 午前10時30分から11時00分まで
3 場 所
松江市乃木福富町735-157
島根県消防学校
4 内 容
入校式 入校生37名
5 出席者(予定)
島根県副知事、防災部長、県内各消防本部消防長 他 約50名
6 これまでの経緯
島根県消防学校は、昭和44年4月に開校以来55年目を迎え、これまでに
1,998名の卒業生を送り出している。
1 教育目的
本校の消防職員初任総合教育は、主として新規採用された消防職員を対象に、職務に取組む意識と姿勢を認識させ、消防活動に必要な気力・体力の練成を図り、基礎的な知識・技術を修得する教育訓練を約8ヶ月間実施する。
2 日 時
令和7年4月8日(火) 午前10時30分から11時00分まで
3 場 所
松江市乃木福富町735-157
島根県消防学校
4 内 容
入校式 入校生37名
5 出席者(予定)
島根県副知事、防災部長、県内各消防本部消防長 他 約50名
6 これまでの経緯
島根県消防学校は、昭和44年4月に開校以来55年目を迎え、これまでに
1,998名の卒業生を送り出している。