掲載日 | 令和7年4月1日 |
---|---|
担当 | 統計調査課 門脇、森吉、三原 |
TEL | 0852-22-5070 |
メール | tokei-chosa@pref.shimane.lg.jp |
1002 島根県景気動向指数(令和7年1月分)
CI(コンポジット・インデックス)
先行指数は 107.8となり、4か月ぶりの上昇となった。
一致指数は 125.0となり、3か月連続の上昇となった。
遅行指数は 91.3となり、6か月ぶりの上昇となった。
DI(ディフュージョン・インデックス)
先行指数は 64.3%となり、3か月連続で50%ラインを上回った。
一致指数は 85.7%となり、3か月連続で50%ラインを上回った。
遅行指数は 50%であった。
※「景気動向指数」は、生産、雇用など様々な経済活動での重要かつ景気に
敏感に反応する指標の動きを統合することによって、景気の現状把握及び
将来予測に資するために作成された指標です。
※詳細な内容は、しまね統計情報データベースをご覧ください。
https://pref.shimane-toukei.jp/index.php?view=27443
先行指数は 107.8となり、4か月ぶりの上昇となった。
一致指数は 125.0となり、3か月連続の上昇となった。
遅行指数は 91.3となり、6か月ぶりの上昇となった。
DI(ディフュージョン・インデックス)
先行指数は 64.3%となり、3か月連続で50%ラインを上回った。
一致指数は 85.7%となり、3か月連続で50%ラインを上回った。
遅行指数は 50%であった。
※「景気動向指数」は、生産、雇用など様々な経済活動での重要かつ景気に
敏感に反応する指標の動きを統合することによって、景気の現状把握及び
将来予測に資するために作成された指標です。
※詳細な内容は、しまね統計情報データベースをご覧ください。
https://pref.shimane-toukei.jp/index.php?view=27443