1003 しまね社会貢献基金を活用したクラウドファンディング事業の実施について


 県では、NPO法人等が活動に必要な資金(寄附金)を獲得するために、しまね社会貢献基金を活用したクラウドファンディング事業を実施しています。
 現在下記3団体がクラウドファンディングによる寄附を募集していますので、お知らせいたします。

                記

1.実施団体について

【団体名】 「子どもアートDay」実行委員会
【事業名】  子どもアートDay2025
【事業概要】 地元で活躍するアーティストや子育て支援団体などが結集し子どものためのたくさんのアートプログラムを展開する子ども応援イベントを実施
【目標額】   50万円
【募集期間】  令和7年4月1日(火)~令和7年5月31日(土)

【団体名】  天神エリア賑わい創出委員会
【事業名】  地域食堂「まちのごはん」in松江事業
【事業概要】 物価高騰や学校の長期休業などで日々の食事が負担となっている人々に向け週末を中心に大学生までは無料、大人には低価格で食事を提供する
【目標額】  34万円
【募集期間】 令和7年4月1日(火)~令和7年5月31日(土)

【団体名】  NPO法人美身伝心
【事業名】  こどもの居場所『ひみつきち』
【事業概要】 不登校の子どもや引きこもりの若者に居場所を無料で開放し様々な体験や学習をとおして協調性や思いやり、自己肯定感を育む
【目標額】  185万7,600円
【募集期間】 令和7年4月1日(火)~令和7年5月31日(土)

2.クラウドファンディング事業の実施について 
 下記ウェブサイト「県民活動応援サイト 島根いきいき広場」にて、クラウドファンディングを実施しています。
https://www.shimane-ikiiki.jp/crowd_fundings/informations

【しまね社会貢献基金制度を活用したクラウドファンディング事業とは】
 しまね社会貢献基金とは、社会貢献活動を行う団体の活動を支援するため、企業や個人の方からの寄附金等で造成している基金です。
 本事業は、本基金制度を活用し、クラウドファンディングの手法により寄附金を募集するものです。