掲載日 | 令和7年5月12日 |
---|---|
担当 | 環境生活総務課 NPO活動推進室 坂根 |
TEL | 0852-22-5096 |
メール | npo@pref.shimane.lg.jp |
1150 「ファンドレイジング計画書を作ろう!」を開催します
島根県では、地域の様々な課題解決に取り組むNPO 等の団体の活動が持続可能なものとなるよう、(公財)ふるさと島根定住財団と連携し、様々な支援を行っています。
このたび開催する、「ファンドレイジング計画書を作ろう!」は、計画書の作成を通じて、資金調達の基礎だけでなく、活動への理解と共感を広げるコミュニケーション手法も学ぶことができる、例年大好評のセミナーです。
現在、このセミナーへの参加者を募集しています。
■参加対象団体
以下のような思いを持つ島根県内の任意団体、NPO 法人、地域運営組織等
・事業計画はあるが資金に困っている
・寄付者、共感者を増やしていきたい
・資金調達の方法を知りたい
・活動資金が乏しく、新たな財源を見つけたい
・クラウドファンディングに挑戦したい
・しまね社会貢献基金を活用したい
■セミナー概要
日 時: 第1回 令和7年05 月21 日(水)14:00~16:30
第2回 令和7年06 月04 日(水)14:00~16:30
第3回 令和7年06 月25 日(水)14:00~16:30(※全3回の連続講座です)
場 所:いわみぷらっと会議室(浜田市相生町1391-8 シティパルク浜田2 階)
講 師:森山 忍 氏(認定ファンドレイザー、
NPO 法人まちづくりネットワーク島根副理事長)
参加費:無料
主 催:公益財団法人ふるさと島根定住財団
■申し込み方法
以下のURL からお申し込みください
申込URL https://forms.gle/ppgrWZNp9gZA8j4i9
申込期限 令和7年5 月14 日(水)17:00
■取材について
取材をご希望の場合、事前の参加申込は不要です。
当日、受付にて取材である旨をお申し出ください。(会場後方での撮影、インタビュー可)
問い合わせ先:(公財)ふるさと島根定住財団 石見事務所(0855-25-1600)
このたび開催する、「ファンドレイジング計画書を作ろう!」は、計画書の作成を通じて、資金調達の基礎だけでなく、活動への理解と共感を広げるコミュニケーション手法も学ぶことができる、例年大好評のセミナーです。
現在、このセミナーへの参加者を募集しています。
■参加対象団体
以下のような思いを持つ島根県内の任意団体、NPO 法人、地域運営組織等
・事業計画はあるが資金に困っている
・寄付者、共感者を増やしていきたい
・資金調達の方法を知りたい
・活動資金が乏しく、新たな財源を見つけたい
・クラウドファンディングに挑戦したい
・しまね社会貢献基金を活用したい
■セミナー概要
日 時: 第1回 令和7年05 月21 日(水)14:00~16:30
第2回 令和7年06 月04 日(水)14:00~16:30
第3回 令和7年06 月25 日(水)14:00~16:30(※全3回の連続講座です)
場 所:いわみぷらっと会議室(浜田市相生町1391-8 シティパルク浜田2 階)
講 師:森山 忍 氏(認定ファンドレイザー、
NPO 法人まちづくりネットワーク島根副理事長)
参加費:無料
主 催:公益財団法人ふるさと島根定住財団
■申し込み方法
以下のURL からお申し込みください
申込URL https://forms.gle/ppgrWZNp9gZA8j4i9
申込期限 令和7年5 月14 日(水)17:00
■取材について
取材をご希望の場合、事前の参加申込は不要です。
当日、受付にて取材である旨をお申し出ください。(会場後方での撮影、インタビュー可)
問い合わせ先:(公財)ふるさと島根定住財団 石見事務所(0855-25-1600)