1213 第23回(令和7年度)島根県民文化祭 文芸作品募集について


 県民文化祭の一環として、次のとおり文芸作品の募集を行います。
 昨年度は一般の部、ジュニアの部あわせて約2,300点のご応募をいただいており、今年度も多くの方のご応募をお待ちしております。

1 趣旨
  広く県民から文芸作品を募集し、優れた作品の表彰と作品集「島根文芸」を発行することによって、県民の創作活動を助長奨励するとともに、文芸に対する理解と関心を高め、本県の文化芸術の振興に資することを目的とします。

2 応募資格
  島根県内に居住又は通勤・通学している方および島根県出身者
  (海外県人会に所属している方を含む)

3 募集部門
 (1)一般の部(高校生を含む)
 (2)ジュニアの部(中学生以下)

4 募集作品の種目と点数
  【短歌】1人3首以内 【俳句】1人3句以内 【川柳】1人3句以内
  【詩】1人1篇   【散文(随筆、小説、評論等)】1人1篇
  ※テーマは自由です。作品は季語・季節を問いません。

5 応募期間及び応募先
 (1)応募期間 令和7年7月1日(火)~9月12日(金)
 (2)応募先  島根県環境生活部文化国際課文化振興室

6 応募方法及び応募作品の規定
  ①郵送または電子メールによる応募とします。
  ②自作かつ未発表の作品に限ります。
  ③詳細については、募集要項のほか、「島根県民文化祭」ホームページをご覧ください。

7 賞
  優秀な作品に対して、種目別に次の賞を贈ります。
〔一般の部〕  知事賞:1名 金賞:1名 銀賞:2名 銅賞:3名 入選:若干名
〔ジュニアの部〕ジュニア部門大賞:1名 ジュニア部門優秀賞:3名 入選:若干名

8 表彰
〔一般の部〕銅賞以上、〔ジュニアの部〕大賞および優秀賞の入賞者を対象に、次の日程で表彰式を行います。
・期日 令和8年1月24日(土)
・場所 パレットごうつ

9 発表
  入賞・入選作品は、「島根文芸」第58号(令和8年1月発行予定)に掲載するほか「島根県民文化祭」ホームページ上で発表します。