掲載日 | 令和7年5月23日 |
---|---|
担当 | 都市計画課 桑谷・安達 |
TEL | 0852-22-5210 |
FAX | 0852-22-6004 |
メール | toshikei@pref.shimane.lg.jp |
1222 石見空港周辺及び万葉公園での熊らしき動物の目撃情報(第1報)
石見空港周辺及び万葉公園で熊らしき動物が目撃されましたのでお知らせします。
1.目撃内容
場 所 : 石見空港周辺の県道
日 時 : 令和7年5月22日 19時30分頃
(5月23日に地元住民より報告)
目撃情報 : 熊らしき動物1頭(成獣)
場 所 : 島根県立万葉公園 ふれあいの牧
日 時 : 令和7年5月23日 8時40分頃
目撃情報 : 熊らしき動物1頭(幼獣)
2.対応状況
・石見空港 ①風の丘広場、梅林の丘及び自由広場に注意喚起看板を設置
・万葉公園 ①西部農林水産振興センター、益田市で現地確認を行ったが、痕跡は
見当たらなかった。
②遊歩道の封鎖。
③園内パトロールの実施及び園内放送や注意看板による注意喚起。
④監視カメラ及び檻の設置。
3.今後の対応
・5月26日(月)に再度痕跡確認を行う。(万葉公園)
・パトロールを強化する。
1.目撃内容
場 所 : 石見空港周辺の県道
日 時 : 令和7年5月22日 19時30分頃
(5月23日に地元住民より報告)
目撃情報 : 熊らしき動物1頭(成獣)
場 所 : 島根県立万葉公園 ふれあいの牧
日 時 : 令和7年5月23日 8時40分頃
目撃情報 : 熊らしき動物1頭(幼獣)
2.対応状況
・石見空港 ①風の丘広場、梅林の丘及び自由広場に注意喚起看板を設置
・万葉公園 ①西部農林水産振興センター、益田市で現地確認を行ったが、痕跡は
見当たらなかった。
②遊歩道の封鎖。
③園内パトロールの実施及び園内放送や注意看板による注意喚起。
④監視カメラ及び檻の設置。
3.今後の対応
・5月26日(月)に再度痕跡確認を行う。(万葉公園)
・パトロールを強化する。