1230 6月牛乳月間企画展「しまね牛ぎゅう展~しまねの酪農~」開催のお知らせ


6月の「牛乳月間」にあわせ、「しまねの酪農」をテーマに企画展を開催します。

1 開催期間
 令和7年6月2日(月)~令和7年6月12日(木)
 【開館時間】9:00~17:00
 ※6月2日(月)は13:00~、6月12日(木)は~15:00までの展示となります。
 ※6月7日(土)は施設点検のため13:00~の展示となります。

2 会場
 島根県市町村振興センター「タウンプラザしまね」1階まちなびホール

3 主催・共催
 主催:島根県農林水産部畜産課
 共催:島根県市町村総合事務組合

4 展示内容
(1)しまねの「酪農」に関する写真展示
(2)しまねの「牛乳」に関する展示
(3)模擬牛の展示

5 特別企画( GR キッチンコラボ)
 タウンプラザしまね1階レストラン「GRキッチン」にて、県産牛乳を使った“たっぷり
ミルクの自家製パンナコッタ”のプレゼントを1日20食限定で行います。
【期間】6月2日~30日の平日営業日

※国連食糧農業機関(FAO)は2001年、牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的として、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」とすることを提唱しました。日本でも、日本酪農乳業協会(現・一般社団法人Jミルク)が2007年、これに合わせる形で6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と定めています。