1434 中四国ブロック「令和7年度島根県統計指導者セミナー」の開催について


本県の児童・生徒に対する統計教育の一層の充実を図るため、統計教育の指導に携わる教育関係者向けのセミナーを下記のとおり開催します。
           
1 日 時 令和7年8月7日(木) 13:30~16:00(受付は12:30~)
2 会 場 サンラポーむらくも 2階 瑞雲の間(島根県松江市殿町369)
3 主 催 島根県、島根県統計協会
4 プログラム 
(1)開会(13:30~)
(2)あいさつ
(3)講演(13:35~15:10)
   演 題 「統計・データサイエンス教育の必要性とICTの活用方法」
   講 師 実践女子大学 人間社会学部 社会デザイン学科
        教授 竹内 光悦 氏
 ~休憩(5分)~
(4)事例発表(15:15~15:55)
   演 題 「統計教育の効果的な授業づくり」
   発表者 松江市立第三中学校   教諭 柘植 守 氏
        島根県立松江南高等学校 教諭 内田 勇貴 氏
(5)閉会(16:00)
5 対象者 小学校、中学校、高等学校等の教職員、教育委員会職員、
      県・市町村の統計主管課職員など 約30名

◆詳細は島根県統計調査課ホームページをご覧ください。
 https://www1.pref.shimane.lg.jp/admin/pref/toukei/hukyu/R7chusikoku_sidousha.html