掲載日 | 令和6年2月5日 |
---|---|
担当 | 松江市・島根県共同設置松江保健所 伊藤 |
TEL | 0852-22-5685 |
メール | kenkosuishin@pref.shimane.lg.jp |
2677 しまね健康寿命延伸プロジェクト 圏域で考案した健康に配慮したお弁当が販売されます!
松江保健所では、(資)一文字家、島根県立松江農林高等学校と連携し、減塩と野菜摂取を考慮したお弁当を考案しました。この度、令和6年2月13日から販売が開始されます。
■背景、経緯
島根県では、県民が自ら健康づくりに取り組めるよう環境の整備を進め、健康寿命の延伸を図り、健康長寿日本一を目指すため「しまね健康寿命延伸プロジェクト」を開始しています。同プロジェクトでは、特に男性の健康寿命が短いことや、がんや脳卒中などによる死亡が多いことから、食生活改善に向けて「減塩」「野菜摂取の増加」を重点に取り組んでいます。
■取組内容
(1)販売される商品について
時 期:2月13日(火)~ ※数量限定
商品名:「愛情たっぷりトマ手箱」弁当
方 法:受注販売(5日前要予約)
商品に関する問い合わせは(資)一文字家(TEL 0852-22-3755)まで
特 徴:①1食あたり、1日に摂りたい野菜の1/3量を使用、塩分2.0g以下
②松江農林高等学校生徒が栽培したトマトを中心に構成したメニュー
③メニュー、商品名、ロゴシールなど、松江農林高等学校生徒のアイデアを商品に反映
(2)周知について
令和6年2月22日(木)松江圏域健康長寿しまね推進会議「まめな会議」(事務局;松江保健所)にて、参画団体あてに試食を伴う商品の周知を行います。また、事業者、高校の所在地である松江市と連携して商品のPRに取り組みます。
■背景、経緯
島根県では、県民が自ら健康づくりに取り組めるよう環境の整備を進め、健康寿命の延伸を図り、健康長寿日本一を目指すため「しまね健康寿命延伸プロジェクト」を開始しています。同プロジェクトでは、特に男性の健康寿命が短いことや、がんや脳卒中などによる死亡が多いことから、食生活改善に向けて「減塩」「野菜摂取の増加」を重点に取り組んでいます。
■取組内容
(1)販売される商品について
時 期:2月13日(火)~ ※数量限定
商品名:「愛情たっぷりトマ手箱」弁当
方 法:受注販売(5日前要予約)
商品に関する問い合わせは(資)一文字家(TEL 0852-22-3755)まで
特 徴:①1食あたり、1日に摂りたい野菜の1/3量を使用、塩分2.0g以下
②松江農林高等学校生徒が栽培したトマトを中心に構成したメニュー
③メニュー、商品名、ロゴシールなど、松江農林高等学校生徒のアイデアを商品に反映
(2)周知について
令和6年2月22日(木)松江圏域健康長寿しまね推進会議「まめな会議」(事務局;松江保健所)にて、参画団体あてに試食を伴う商品の周知を行います。また、事業者、高校の所在地である松江市と連携して商品のPRに取り組みます。